2008年03月21日
五重塔 前 まだ みたい
静岡は温暖で、桜の開花は全国でも早い方ですが
一方、京都の冬は寒い分、開花は まだ みたいです。
写真は 名勝 仁和寺の御室桜 と背景は 五重塔。
これが咲いたら、素敵な写真が 撮れるでしょうね。
ああ、待ちどうしいです。
名勝 御室桜 は 普通の桜より 丈が低いのですが、
咲いた 花 はとても見事のようです。(その時季は行ったことがなく、写真でしか知りませんが。)
桜が咲く頃は お茶の時季 の前でちょっとあわただしくなってくるのです。
だから、なんとなく お花見は行ってないなあ。ここ数年。
よし、今年こそは、お花見 だ。
と心に誓う 私でした。
藤枝 東海道沿い 静岡茶 お茶ショップ楽淹(らくえん)
Posted by ななや at 21:37│Comments(4)
│京都
この記事へのコメント
あと10日位経てば瀬戸川、金毘羅山の桜は他の桜名所に決して負けませんよ。ここ近年県内の何箇所かの桜名所と言われる所へ行ってみたけど瀬戸川の桜トンネルは実に見事です。ご主人さまと歩いてみてください、一段と感激しますよ。どなたと一緒に眺めるかこれもポイント。
Posted by 瀬戸川の桜ファン at 2008年03月21日 22:40
もうちょっと
桜までは
もうちょっと
あと少し
春までは
あと少し
まだまだ
夢までは
まだまだ
桜までは
もうちょっと
あと少し
春までは
あと少し
まだまだ
夢までは
まだまだ
Posted by コンビニおじさん
at 2008年03月21日 23:51

瀬戸川の桜ファン さま
瀬戸川も素晴らしいですよね。
私も大好きです。
昨年、車で近くまで行って、駐車場を探して、ちょっと迷いました。
しかし、素晴らしかったです。
今年は、早起きして行くのもいいな。(昨年は夜しか見れず、夜桜でしたので。)
楽しみです。主人と行ってみます。
ありがとうございました。
瀬戸川も素晴らしいですよね。
私も大好きです。
昨年、車で近くまで行って、駐車場を探して、ちょっと迷いました。
しかし、素晴らしかったです。
今年は、早起きして行くのもいいな。(昨年は夜しか見れず、夜桜でしたので。)
楽しみです。主人と行ってみます。
ありがとうございました。
Posted by 楽淹
at 2008年03月22日 07:52

コンビニ おじさんさま
いつもありがとうございます。
なんだか、かわいらしい詩ですね。、しかし、含んでいるものが、なかなか深
いような。
はい、私も 夢までは、まだまだです。
頑張ります。
いつもありがとうございます。
なんだか、かわいらしい詩ですね。、しかし、含んでいるものが、なかなか深
いような。
はい、私も 夢までは、まだまだです。
頑張ります。
Posted by 楽淹
at 2008年03月22日 07:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。