2008年06月10日

梅の実

梅の実

本日は暦の上で 入梅 です。

これからは、雨の多い季節になりますね。

梅の実も実り、美味しいそうに育ってきましたが(因みに、この梅の実は我が家の物ではありません)

この時季の雨は植物にはいいのですが、

洗濯物が乾きませんんね。


今日は、シーツを2枚干してきました。


でも、お店が終わって帰る頃には

また、湿ってそうだわ。

さっさと取り込まなくては。

洗濯部屋が欲しいと思う楽淹(らくえん)でした。

洗濯部屋なんて、贅沢ですね。

その前に、リビングを片付けなきゃ。(笑)


藤枝 東街道沿い 静岡茶 お茶ショップ楽淹(らくえん)








同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
看板はこんな感じ
地震、楽淹は無事でした。
静岡空港開港です。
抹茶アイス テイスティング
喝の文字が響きます。
抹茶で一服です。
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 看板はこんな感じ (2010-06-16 11:10)
 地震、楽淹は無事でした。 (2009-08-13 16:02)
 静岡空港開港です。 (2009-06-04 17:07)
 抹茶アイス テイスティング (2009-03-19 18:23)
 喝の文字が響きます。 (2009-03-17 18:51)
 抹茶で一服です。 (2009-02-21 19:06)

Posted by ななや at 13:07│Comments(2)つぶやき
この記事へのコメント
こんにちは。雨のシーズンですね。
当地でも、昼過ぎにざーっと降る日が続いています。
この雨が、果物をおいしくしてくれる、と信じてじっと上がるのを待ちます。
洗濯物は、ベランダの屋根の下に出していても、なんだか乾くのがこちら流です。(雨が強いときは、さらに水浸しになりますが…)
梅、いいですね。こちらも桃類が出てきました。
Posted by TTDK at 2008年06月10日 15:58
TTDK さま

本日は梅雨の中休みといった感じで、
ぐんぐんと暑くなりました。

すがすがしい、そちらの気候がうらやましいです。
そう、この時季の雨がお米も果物も美味しくしてくれますよね。
信じています。
Posted by 楽淹 at 2008年06月13日 19:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅の実
    コメント(2)