2008年03月28日

ささやかな お願い





明日は 晴れ でしょうか

桜 も咲いたし、

雨や強風は少ないと良いのですが。

今日は、強風でお店の のれん が

棒ごと飛ばされてしまいました。face08

あわてて、お向かえの道路まで、棒やのれんを拾いに行く私。

明日は、強い風は吹かないでね。

お願い。face01

明日は週末だから、晴れてね。

お願い。face01

お茶 を飲みながら ひとり お願いする、楽淹(らくえん)でした。

写真は 京都妙心寺派のお寺のお地蔵様です。

藤枝 東海道沿い 静岡茶 お茶ショップ楽淹(らくえん)
  

Posted by ななや at 23:59Comments(2)京都

2008年03月24日

京都夜桜 ほねみ





京都の町をライトアップする、 東山花灯路

光が織り成す芸術 です。

昼間とは違う幻想的で、しっとりとした、大人の京都を感じます。face01

清水寺から、円山公園へ。公園のシンボル  祇園枝垂桜は 圧倒される大きさ。face08

以前、染色家の方のエッセーで、開花前の桜で 布を染めると 美しいピンク になると言う言葉がありました。


暑い夏、京都の凍える寒い冬を越した、桜は今まさに 春を迎え、開花しようとしています。

先の染色家の方の言葉では、花は見えない部分が出てきた氷山の一角の様なもの。

丁度、今の時季、枝の先まで樹木全体で ピンクになる、見えない部分の桜のエネルギー、頑張り が感じられます。

咲く前の桜を見るといつもこの染色家の方の言葉を思い出します。


人生においても見えない部分で頑張るから、見える部分で結果があらわれる。

なるほど、と思わせるお言葉です。

藤枝、東海道沿い、 静岡茶 を美味しく淹れてお待ちしています。


お茶ショップ楽淹(らくえん) では、

現在、京都のお菓子 がいただけますよ。

地元の作家さんの 志戸呂焼きも展示即売そしています。

4月上旬までの期間限定。

店内は、アートギャラリーのようです。


私も欲しいものがありました。

とても素敵ですよ。

どうぞ、ご覧になるだけでも、いらしてくださいね。



藤枝 東海道沿い  静岡茶 お茶ショップ楽淹(らくえん)  

Posted by ななや at 19:23Comments(3)京都

2008年03月24日

松のスカート





一本の 松 から枝が広がって、地面を這うように仕立てられています。

間近でみると、その枝ぶりと元気のよさに見事だなーと感動です。

ここまで仕立てるのに、相当な時間と、労力 が掛かった事でしょう。

松の身になってみるとちょっと可哀想な気もしますが、

白砂に 緑の松 がとても美しいです。face02

京都 仁和寺 のニ王門向かってすぐ左の入り口入ってすぐです。

観光あとは美味しい お茶 で一服です。


藤枝 東海道沿い 静岡茶 お茶ショップ楽淹(らくえん)




  

Posted by ななや at 08:09Comments(2)京都

2008年03月23日

ガウディな南禅寺





南禅寺の門 にのぼりました。

急な傾斜で、細い階段を上がっていくと(ちょっと怖いけど)

見晴らしの良い 、門の上。

気持ちいいわ

あれは、今来た道。 あちらは清水寺の方ね。

などといいながら、門の上でゆっくりとたたずむ。

ちょっと腰を下ろして休憩です。

素晴らしい木造建築です、良く見ると、柱を支えている継ぎ目の所に、なんともユニークな物が。

雲の形かな。face08

このような、曲線は、スペインに行ったとき確か ガウディの建築物 で見たような。

あー、なんだかガウディのモチーフに見えてきたわ。

建築物の中に、古今東西通じるものがあるという発見でした。

門から降りてきた私達は

美味しい お茶 で一服しました。


藤枝 東海道沿い 静岡茶 お茶ショップ楽淹(らくえん)




  

Posted by ななや at 14:16Comments(4)京都

2008年03月22日

縁のしたの力持ち




なに?




あれ、なに?





あっ!いた。

縁の下の力持ち ですね。

よーく 見ると、あら鬼でしょうか?

頭と背中と、肩とで 一生懸命 支えています。

柱を支える、この風景、形は変えても、外国でもあったような。


見えないところでも頑張ってね

私も、地味な作業でも頑張らなければface02

さあ、今日は晴れです。icon01

東海道 を歩いていらっしゃる方に 美味しいお茶 を淹れましょう。


全国の 縁の下力持ちさん 頑張りましょう。icon21

藤枝 東海道沿い  静岡茶  お茶ショップ 楽淹(らくえん)

京都 仁和寺の五重塔でした。







  

Posted by ななや at 08:24Comments(0)京都

2008年03月21日

五重塔 前 まだ みたい





静岡は温暖で、桜の開花は全国でも早い方ですが

一方、京都の冬は寒い分、開花は まだ みたいです。

写真は 名勝 仁和寺の御室桜 と背景は 五重塔。

これが咲いたら、素敵な写真が 撮れるでしょうね。

ああ、待ちどうしいです。


名勝 御室桜 は 普通の桜より 丈が低いのですが、

咲いた  はとても見事のようです。(その時季は行ったことがなく、写真でしか知りませんが。)

桜が咲く頃は お茶の時季 の前でちょっとあわただしくなってくるのです。

だから、なんとなく お花見は行ってないなあ。ここ数年。

よし、今年こそは、お花見 だ。

と心に誓う 私でした。


藤枝 東海道沿い 静岡茶 お茶ショップ楽淹(らくえん)

  

Posted by ななや at 21:37Comments(4)京都

2008年03月20日

寂燃として動ぜず 龍安寺





龍安寺の石庭です。

以前、 枯山水の鑑賞のツボ なるものをテレビでやっていました。

高い石から低い石の方向に水が流れているように造ってあるので、その流れに従って、

思いをめぐらせるのが一つの鑑賞の方法だそうです。

そう言われてみると 水が流れ、またぶつかり、離れ、集まりしているのも感じます。

ここに、宇宙をみる と言う人もいれば、哲学的な、禅的な思想を感じるという方もいらっしゃいます。

「寂然として動ぜず」

 悟りの目を持って、心を落ち着かせて、物事を眺めると、いくら周りが騒音に包まれていても、心は静かであると言う意味だそうです。

人生は 忙しくて、心もせわしなく、ワサワサしている事がありますが、ひと時でも心静かな心境に浸るのが、生きがいにつながるとの事。

(これは、龍安寺で買った禅カレンダーの要約を私なりにした物です。)face01

 忙しくても、心はちょっと立ち止まる  そんなひと時も大切ですね。


美味しい お茶 をのみながら。

私は ちょっとひととき 心の静寂 を味わっています。

藤枝 東海道沿い 静岡茶 銘葉茶寮 お茶ショップ楽淹(らくえん)

  

Posted by ななや at 10:55Comments(4)京都

2008年03月19日

仁和寺





京都に行くと好きな場所があります。 仁和寺のお庭です。

よく手入れされていて、枯山水 が見事です。

お庭に見とれて、ふすまの 美しい大和絵 を見落としがちですが

よくみると、華やかで、素晴らしいですよ。

孔雀や、桜を描いたものがあります。

美しいです。

昔の人は、勝手に出歩く事が出来なかったから、

ふすまに美しい絵を描いたのかも。

室内にいながらにして、 お花見 ですね。face02


お茶ショップ楽淹(らくえん) でもショップ内でお花見ができますよ。


とても綺麗でうっとりしています。

藤枝 東海道沿い、静岡茶 銘葉茶寮 お茶ショップ 楽淹(らくえん)

水曜日はお休みをいただいております。
すみません、明日は、全社員研修のためお店をお休みさせていただきます。
今週はお休みが多くて申し訳ありません。
  

Posted by ななや at 08:33Comments(2)京都

2008年03月18日

あーん 大変





先の日曜日におもいっきり遊んだので、

家事がたまって、あーん大変です。

お店がお休みの日に、日ごろできない事などをやっていますが、

明日も家事頑張らなくては。

と言う事で、明日は、お店は 定休日 です。

写真は 仁和寺 の ニ王門 の像です。

正面向かって右の像だったと思います。いつ見ても大きいです。

躍動感があり、ずっと見ていると怖いです。

作られたもので、このような感情を抱かせるとは

さすがです。


藤枝 東海道沿い 静岡茶 銘葉茶寮 お茶ショップ 楽淹(らくえん)
  

Posted by ななや at 23:09Comments(0)京都

2008年03月17日

京の みやび





京都で見つけた 貝あわせ です。

中には香木が入っています。

3月はお雛様のお節句ですから、飾ってありました。face01

素敵ですね。

平安貴族の女性の生活はとても優雅で、持ち物もお洒落です。

きっと不便なことは多々あったでしょうが、

繊細で みやびな文化 も多く残っていますね。


藤枝、東海道沿い、静岡茶を扱う お茶ショップ楽淹(らくえん) では、

作家さんのお作りになられた、お雛様のタピストリーが飾ってあります。face08

この方の作品は、雑誌、ヴォーグにも以前、紹介されました。

展示物なので、売り物ではありませんが、どうぞ、見にいらしてくださいね。



  

Posted by ななや at 13:07Comments(0)京都

2008年03月17日

京都 花灯路





昨日は、お店に、初めて来ていただいたお客様、ブログをご覧になって来てくださったお客様、

ご来店 ありがとうございました。face02

ブログを見たよ、って言っていただきまして、励みになっています。ありがとうございます。

また、ブログのコツや、システムを教えて頂き、ありがとうございました。

今朝は早起きして、 家族で京都一日観光 に行ってきました。


今日は温かく観光しやすい日でした。

美しい花々、よく整備された、庭園などを見学させてもらいました。

お菓子屋さんのお茶室で、 お抹茶 もいただきました。

お勉強になりました。

3月14日から23日まで 東山花灯路 で街中を ライトアップしています。

路の両脇を 行灯でともすのです。

同じ小路でも、お昼間見るのとは違う しっとりした感があります。

円山公園には、生花のそれぞれの流派の作品が 所どころに飾られており、公園を更に美しく彩っていました。

 の頃もいいな。


藤枝、東海道沿い、銘葉茶寮 お茶ショップ楽淹(らくえん)
  

Posted by ななや at 00:12Comments(4)京都